Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

京都の嵐山から少し離れたところにある大覚寺に行ってきました。

時代劇やドラマのロケ地としても有名だそうです。

場所はこちら

大覚寺 嵯峨菊展

大覚寺へ行くと「嵯峨菊展」が開催されていました。

嵯峨菊は嵯峨菊は江戸期に品種改良が進んだ古典菊の一種。
普通の菊より咲くのが遅く11月ごろに咲きます。

花びらというか、繊維状になってますね。

身長と同じぐらい伸びているものもあり、色はオレンジやピンク、黄色などいろいろでした。

大覚寺庭園

大覚寺はとにかく広い。庭園も広いです。

奥に見えるのは「勅使門」。

こちらは「村雨の廊下(むらさめのろうか)」

この回廊は柱を雨、回廊は稲光に例えられています。
刀や槍を上から振り下ろせないように屋根を低くしてあるそうです。

めっちゃ広い大沢池

大覚寺の東側には「大沢池」があります。

大沢池は日本最古の人工の林泉で
嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して作ったと言われています。

さいごに

大覚寺は観光地の嵐山から少し離れている分、人が少なめです。

11月は嵯峨菊も見れますし、紅葉もあるのでオススメですよー。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket