
【jQuery】パララックスやスクロールに応じたアニメーションで使えるskrollrの使い方
スクロールに応じて要素の位置を変えたり、色を変えたりする時に便利なskrollrというプラグインを使ってみました。
デモサイトを見ればどんなものか分かると思います。
デモサイト
思い通りに要素を動かすことができます。使い方も簡単です。
ダウンロード
GitHubからダウンロードできます。
右上の緑のボタンを押して「Download Zip」をクリックしてください。
読み込み
ダウンロードしたファイルの中の「dist」ディレクトリの中にある「skrollr.min.js」を読み込みます。
jQuery
jQueryには以下を書くだけで準備OKです。
var s = skrollr.init();
HTML
動きはHTMLで指定します。
「data-数値」で、数値pxのところへスクロールするにつれて徐々にスタイルを変化していってくれます。
<div data-0="background-color:rgb(134,18,64);" data-1000="background-color:rgb(65,40,169);" data-2000="background-color:rgb(195,255,255);" data-3000="background-color:rgb(38,130,36);" data-4000="background-color:rgb(218,233,93);" data-5000="background-color:rgb(230,92,43);"><p>スクロールしてください</p></div>